ワイワイガヤガヤお互いに教えあいながら進めていきます。せっかちの方には向かないかも(笑)
今回アドバイザーをしていただくのは、福井県鯖江市でデータ復旧/マリンレジャー/コンサルティング会社を経営しているエムディエスの田辺さんです。田辺さんは、こんな感じでUstreamやツイッターを積極的に活用していらっしゃいます。
当日は基本操作から、実践上役立つノウハウもお話いただけると思います。
- 日 時:
2010年7月21日(水) 18:30-20:30 (予定)
- 会 場:
福井県産業情報センター 5Fシステム設計室(予定)
(坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16)
- アドバイザー: ※「講師」ではなく、学習を助ける「アドバイザー」です。
エム・ディー・エス 田辺一雄さん
- 参加料:1000円
※場所代、資料代の負担金です(講師の方はボランティアです)※余剰金は次回以降の費用分としてプールしていきます。
- 定 員: 8名程度
※3名以上参加なら開催します
※定員をオーバーしたときには参加できないのでご了承ください
- 持参物:
- ノートパソコン ※もし持参できない方には1台くらいなら貸せるかもしれないのでご相談ください。
- 動画を撮影できるカメラ(デジカメ、携帯電話でも可)
- 筆記用具
- 問い合わせ:
ツイッターにて @t_ookiあてにお願いします。
※電子メールでもtetsuro.ooki@gmail.comもありますが迷惑メールになって見れない時があるようなので、
出来ればツイッターでお願いします。
満席になりましたので、一旦、募集を終了します。欠員がでた場合にはツイッター上で再度告知します。
勉強会はこんな雰囲気です
