2012年4月26日木曜日

商売にかける想いいっぱいの熱いセミナーでした。坂井あわら倫理法人会のモーニングセミナーに参加してきました



今日は朝6時から、坂井あわら倫理法人会のモーニングセミナーに参加してきました。

講師は、あわら市で衣料品店を営む(株)ささはらの笹原博さん。セミナーでは、地域密着の商いをしていきた同社が、全国商圏を目指してネットショップを展開するまでの経緯と成長の軌跡を具体的な数値を示しながらお話をいただきました。

笹原さんの商売にかける想いいっぱいの熱いセミナーでした。

特に参考になったのは、中小企業新事業活動促進法の認定をとり、資金を調達、ネットが本格的な成長曲線を描いていったというところ。

きっちりとした経営革新計画をたてて本気で取り組むのであれば、使用用途が限定されたり証拠書類等で膨大な書類を要求される補助金や助成金ではなく、有利な条件での資金調達の方が良い選択になりうるんだということを再認識しました。

また、セミナーの最後に「60歳までに年商100億を目指す」とおっしゃっていたので、今の勢いで頑張っていただきたいです。今後が楽しみな会社です。



2012年4月25日水曜日

無料セミナー実施します!「結果を出さねば意味がない!」4人の実践者による、インターネットで販路拡大・売上UPセミナー

今度、こんなセミナーをしますので、よろしければご参加くださいませ。


---------------
ふくい産業支援センターでは、一般消費者向けのネットショップや、企業向けの受注獲得ホームページ運営など、インターネットを活用して販路を拡大したい方を対象の無料セミナーを開催します。

講師には、福井県内で積極的にネットを活用し業績を場している4人の経営者を起用。自身の経験に基づいたノウハウを語っていただきます。


日 時:平成24年6月6日 18:00~20:00

会 場:福井県産業情報センター 1Fマルチホール

参加料:無料

定 員:60名  ※事前申し込みが必要

申し込みはこちらから「インターネットで販路拡大・売上UPセミナー」


<講師紹介>

■吉村 明高氏(株式会社シアターハウス代表取締役)

家業の織物製造業と電機会社で培った技術と経験を活かし、2001年
8月有限会社吉村光学研究所(現・シアターハウス)を設立、ホーム
シアター用スクリーン製造・販売に転進。量販店への卸を断り、販
売ルートをインターネット通販のみに限定し見事に成功した。

■清水 栄次氏(三和メッキ工業株式会社専務取締役)
ホームページを積極的に活用した営業戦略では、県内の製造業の模範
的な存在で、Facebookやツイッターなどのソーシャルメディアもいち
早く活用している。2006年、IT経営百選、エミダスホームページ大
賞を獲得するなど、全国でも先進的な取り組みを続けている。

■鈴木 洋氏(株式会社ウォンツ代表取締役会長)
2000年にパソコン教室を開業。2002年パソコン教材の制作、販売を手
掛ける(株)ウォンツを設立。教材のネット販売を積極的に取組むなど
日本でも有数の教材販売サイトに成長させた。

■木村 佳美氏(Posy&Posy代表)
2002年、「Original Jewelry Posy&Posy ポージーポージー」 を独立
開業。2006年には、 オーダーメイドジュエリー専門サイト 「Posy
Jewelry ポージージュエリー」 オープンし、ネット販売に乗り出す。
現在は、オリジナルジュエリー作家として活躍中。


<お問い合わせ先>

(公財)ふくい産業支援センター 情報化支援グループ(大木)
TEL 0776-67-7411 / 電子メール jyouhou-g@fisc.jp




-----------------------------------------------------------------
※ふくい産業支援センターで予定している関連セミナー&研修
-----------------------------------------------------------------

福井県内の身近な事例で学ぶブログで販路拡大するためのヒント[無料]

eビジネス入門[6/14][半日コース]

ふくいeビジネス道場【基本コース】


その他、インターネット活用に関する研修を数多く開催していますので、よかったらのぞいてくださいませ。 >>> IT研修公式サイト


2012年4月11日水曜日

どっと混む福井のネットショップ初心者分科会ひよこ組の例会がありました



昨日は、どっと混む福井のネットショップ初心者分科会ひよこ組の例会がありました。


参加している方はこれからネットショップで売り上げを伸ばしていこうと考えている方ばかり。いまは、やることの多さや、売り上げを上げることの大変さを感じることが多いでしょうが、いま繁盛店といわれている方も同様に通ってきた道です。

ぜひ、知恵と行動力でのりきって、大きなビジネスに発展していただけると良いな、と思います。

非力ながら私も応援させていただきます。