
ネットショップをこれから始めたい、始めたけどどうしたら良いかわからないっていうご質問を良く受けるので、今年どっと混む福井の会長になったカガセイフンの加賀 健太郎さんを講師にお招きして、意見交換会イベントを開催しました。
今回はネットショップ初心者が対象ということで、できるだけ質問時間を多く取って、セミナーの内容や日頃の疑問を解決していただけるように工夫してみました。(セミナーパート1時間、質疑応答パート1時間の合計2時間)
また、全員が気軽に発言できるよう定員も10名に絞らせていただきました。
加賀さんには、末吉製粉という屋号でネットショップをイチから立ちあげた経験を包み隠さずお話いただきましたし、意見交換も活発に行われたことから参加者の方にはご満足いただけたようです。(以下、アンケートでのご意見の一部)
ネットショップを精力的に運営されている加賀さんの、スタートラインから今日までをお聞きできたのが、大変参考になりました。
意見交換も、こんなこと聞いても大丈夫かな、という気負いがなくできて、有難かったです。
聞いたことは全て参考になりました。今まででたセミナーの中で、いちばん自分の身の丈に合っていたと思います。月販100万円への道というテーマも、具体的な目標をたてて売るというのに立ち返ることができて、とてもよかったです。
参加者がネットショップ運営初心者のみと、募集の時点で決められていたこと。最近セミナーに参加して、周りの方のレベルの高さに怖気づいていたので、安心して参加できました。
意見交換も、こんなこと聞いても大丈夫かな、という気負いがなくできて、有難かったです。
というわけで、これに気を良くして、1月29日に再演することにしました。
しかも、さらに濃い意見交換を目指して、定員を前回の10名から7名に絞って実施することにします。
この日は加賀さんの誕生日だということで、加賀さんには何と御礼を言ってよいやらわかりません。
せっかくの機会ですので、多くの方の参加をお待ちしています。
申し込みはfacebookイベントページからどうぞ
0 件のコメント :
コメントを投稿